toshin のすべての投稿

ファブ各社の懸命な『値戻し』続く

  • RC造への設計変更を警戒
    「コストは調整局面入り」の声

 全国的に鉄骨需要の伸びがやや鈍化傾向を示し、13年から急騰していた受注単価も落ち着きをみせ、ほぼ横ばい推移の局面が続いている。ファブ各社は設備更新、人件費や雇用などの対応と同時に『値戻し』に向けた懸命な努力を続けており、その意味では秋口からの首都圏を中心とした需要の盛り上がりへの期待も大きいものがある。
(写真=都内で建設が進む大型物件(写真と本文は関係ありません))
20150713-00

2015年7月13日号 NO.1726

●全構協・中部支部と東北支部積算業務委が交流会
●S造は20県で増加/5月の都道府県別着工統計
●新会長/日本建築学会・中島正愛氏
●全構協・鉄建協/全国6会場で検査技術者学科試験
●新社長/新日鉄住金エンジニアリング・藤原真一氏
●セイケイ/第1四半期は1・6万㌧生産
●新事務局長/CIW検査業協会・柏瀬一彦氏
●ティー・エス・ティー(千葉)/旭工場で高付加価値生産
●関東版
●近畿版
●新鉄構企業訪問/井上機器鉄工㈱(神奈川県)
続きを読む

通常総会と6月期役員会を開催

  • 東北鉄構工業連合会
    情報共有、相場改善に期待

 東北鉄構工業連合会(会長=村山功・ムラヤマ社長、構成組合員数=251社)は6月29日、仙台市のホテル白萩で27年度総会と6月期定例役員会を開き、今年度の事業・予算・方針を決めた。
(写真=総会で技術者の育成などを確認)
20150706-00

2015年7月6日号 NO.1725

●建築鉄骨工事業新設/関東地整に関東建専が要望
●5月の鉄骨需要は約41万㌧/国交省建築着工統計
●鉄骨建設業協会/安全講習会で災害防止策など学ぶ
●新理事長/千葉県鐵骨工業会・栗原宏氏
●エンドタブ協会/施工講習会を美建(愛知)で実施
●北海道溶接競技会・札幌大会/40選手が技術競う
●特集・安全衛生/建設業の死亡者数が大幅増加
●四国版
●九州版
●合成スラブ工業会/14年度の活動実績を報告
●ダイヘン/テクニカルセンターをリニューアル
続きを読む

2015年6月29日号 NO.1724

●全構協・近畿支部/鉄構交流会の運営法などを検討
●コアピープル・新会長/土木学会・廣瀬典昭氏
●H形鋼は7万8000円/物調の6月資材価格調査
●JSCA第26回総会/新会長に森高秀夫氏が就任
●東京鐵骨橋梁/無災害へ、安全大会に55社・64名
●新専務理事/全国仮設安全事業協同組合・東尾正氏
●富士見鉄工(長野)/長野市芸術館の屋根が概成
●新社長登場/早手製作所(福岡)・早手恒爾氏
●新鉄構企業訪問/株式会社 新栄製作所(富山県)
●関東版
●北陸版
続きを読む

15年度定時社員総会を開催

  • 日本鋼構造協会
    11月に「50周年記念事業」

 日本鋼構造協会(会長=藤野陽三・横浜国立大学特任教授)は17日、東京・後楽園の東京ドームホテルで、15年度定時社員総会を開催し、14年度の事業報告などを承認するとともに、新年度の事業計画などを報告した。
(写真=14年度の事業報告などを審議。円内は藤野会長。)
20150629-00

2015年7月号 VOL.28 NO.326

・[特集] 今、BIMを整理して考える。
・[gallery] やわらぎ 森のスタジアム
・[ファブの現場を訪ねて] 藤木鉄工(新潟県・北蒲原郡聖籠町東港)
・[BRAND NEW PRODUCTS] ハイリングⅢ工法
・[BRAND NEW PRODUCTS] BCHT325BTF,CTF BCHT385BTF,CTF
・[News] 三井不動産 「新宿三井ビル」に超大型制震装置を設置
・[人HUMAN] 志手 一哉さん

続きを読む

2015年6月22日号 NO.1723

●埼玉県鉄構業協組・青年部/社員教育で日構専と連携
●橋建協/14年度の道路橋梁受注は22万4000㌧
●第26回JSCA賞/「あべのハルカス」など6件
●人と話題/東京鐵骨橋梁の社長に就任した坂本眞氏
●全鉄評が第8回株主総会/性能評価件数は308件
●竹原鉄工所(札幌)/自衛隊援護センターから44名
●AW協議会・東日本/50度開先試験結果報告書配布
●特集/桂スチール創立30周年
●新鉄構企業訪問/光平鉄工株式会社(大阪府)
●中部版
●近畿版
続きを読む

全国鐵構工業協会が総会

  • 27年度「教育元年」と位置づけ
    米森会長「好況の今こそ将来へ布石」

 全国鐵構工業協会(会長=米森昭夫・ヨネモリ会長)は12日、東京・中央区の鉄鋼会館で第48回通常総会を開いた。今年度を「教育元年」と位置づけ、鉄骨製作管理技術者、同検査技術者の試験回数を増やすなどの施策が承認された。また、業界PR用DVDを作成するなど、人材確保(雇用促進)策に注力する。
(写真=総会のようす。人材育成や雇用促進に重点)
20150622-00

2015年6月15日号 NO.1722

●H形鋼市場の展望/メーカーが物件販価是正に本腰
●S造は31県で増加/国交省4月の都道府別着工統計
●公立学校施設耐震調査/3・1ポイント増95・6%
●インタビュー/エム・エムブリッジ・逸見雄人社長
●免震構造協会/第16回日本免震構造協会賞を発表
●日本鉄塔協会が総会/内外環境変化へ積極対応
●鉄建協が資材見学会/新日鉄・鹿島製鉄所を見学
●福岡(福井)/2年連続で4大新卒女性を採用
●関東版
●中国版
●JFEシビル/システム建築協力会全国大会を開催
続きを読む