2023年6月19日号 NO.2140
●日構専生徒招き工場見学会/神奈川県鉄構業協組
●第38次立ち会い件数は過去最大に/AW検定協会東日本
●新会長に川畑篤敬氏/日本橋梁建設協会が総会
●インタビュー/鉄骨建設業協会新会長・深沢隆氏
●鉄骨技術フォーラム⑨/トルシア形高力ボルトの軸力検査
●電炉トップIV③/王子製鉄・貴戸信治社長
●「関東地区総会」を開催/日鉄物産システム建築
●新社長登場/東鋼産業(宮城)・早川哲氏
●新会長に米森誠氏/JFE商事鉄鋼建材・鉄構安全協力会
2023年6月12日号 NO.2139
●コンドーテックへ感謝状/全青会
●鉄骨需要は22道府県で増加/4月都道府県別着工統計
●10月に『次世代経営研修』/全構協・中国支部
●役員改選で堀川会長を再選/全国Mグレード部会が総会
●新鉄構企業訪問/隆心工業(香川県)
●鉄骨技術フォーラム⑧/めっき部材の高力ボルト摩擦接合面処理
●新社長登場/スノウチ(千葉県)・西嶋俊彦氏
●新社長登場/藤木鉄工(新潟県)・小林輝昭氏
●電炉トップIV②/合同製鐵・内田裕之社長
新会長に深沢氏(巴コーポレーション社長)
- 鉄建協が第11回定時総会
鉄構事業の持続的成長を
鉄骨建設業協会(会長=田中進・駒井ハルテック会長)は2日、東京都千代田区のTKPガーデンシティ御茶ノ水で第11回定時総会ならびに臨時理事会を開催。任期満了に伴う役員改選で、17年から3期6年にわたり陣頭指揮を執った田中会長が退任し、新会長に深沢隆氏(巴コーポレーション社長)が就任した。副会長は留任の瀧上晶義氏(瀧上工業社長)に加え、新たに川田忠裕氏(川田工業社長)を選任した。
(写真=第11回定時総会を開催)

建築鉄骨検査技術者〈製品・超音波〉学科試験問題と解説集の正誤表
『建築鉄骨検査技術者〈製品・超音波〉学科試験問題と解説集 2023年版』に一部訂正が発生いたしました、申し訳ございません。
こちらからダウンロードをお願いします。
23年度第1回支部会開く
- 全構協・関東支部
新年度事業計画・予算など承認
全国鐵構工業協会・関東支部(支部長=秋山順一・新潟県鉄骨工業組合理事長)は5月30日、東京都中央区の鉄鋼会館で23年度第1回支部会を開き、新年度事業計画・予算などを審議、可決した。
新年度事業では年5回の支部会開催を計画。うち1回(10月)は長野県での出張支部会とする。全構協が人材育成事業の一環として全国の各支部で開催する『次世代経営研修』は10月3~4日に東京都品川区のアワーズイン阪急で開く。
(写真=新年度事業計画・予算などを審議)

2023年6月5日号 NO.2138
●推定鉄骨需要量は約40万㌧/国土交通省4月着工統計
●鋼構造物工事業は2・2%増/国土交通省
●2023年度第1回理事会を開催/鉄骨技術者教育センター
●新社長登場/貴戸信治氏・王子製鉄
●人と話題/鎌倉孝光氏・日本ファブテック社長に就任
●電炉トップIV/東京製鉄・西本利一社長
●各地区鉄構組合が創立50周年
●鉄骨技術フォーラム⑦/『高力ボルト摩擦接合面』の定義
●「管理技術者受験準備講習会」を開催へ/東京鉄構工業協同組合
2023年5月29日号 NO.2137
●H形鋼、異形棒鋼とも横ばい/物調5月資材価格調査
●外国人材実態把握/経産省担当者が城南メタル(神奈川)視察
●住重横須賀工業(神奈川)見学/全構協・関東支部運営委
●「逸見賞」末次氏ら3氏受賞/CIW検査業協会が総会
●受験事業所数増への対応強化/AW検定協会西日本
●新社長登場/山大興業(大阪)・大西昌智氏
●鉄骨技術フォーラム⑥/ガセットプレートの隅肉溶接
●店売り向け2カ月連続据え置き/日本製鉄
●2カ月連続で全品種据え置き/東京製鉄
『次世代経営研修』の概要を発表
- 全国鐵構工業協会が理事会
10月以降、全国9支部で開催
全国鐵構工業協会(会長=永井毅・永井製作所社長)は23日、東京都中央区の鉄鋼会館で理事会を開いた。当日は2022年度事業報告・決算や第56回通常総会招集・議案確認などを審議、承認した。
また、中期ビジョン検討委員会や50周年記念事業準備委員会など委員会活動報告の中で、特に人材育成委員会(委員長=大竹良明副会長)からは、『次世代経営研修』の実施時期(今年10月~来年3月末まで)と具体的なカリキュラムが発表された。
(写真=第56回通常総会招集・議案確認などを審議、承認)

2023年6月号 VOL.36 NO.421
・[特集] BIMの標準化
・[gallery] 資生堂 大阪茨木工場・西日本物流センター
・[鉄のデザイン] 資生堂 大阪茨木工場・西日本物流センター
・[連載] 建築鉄骨構造技術支援協会(SASST)
「鉄骨技術フォーラム 2022」
-鉄骨造建築物の構造設計・部材製作等における
疑問に答える-連載2
・[News] 神戸製鋼 「2023年度 神溶会全国総会」を開催
・[BIMNews]
米国オートデスク
次世代の建築設計を可能にする「Autodesk Forma」
・[人HUMAN] 宮内 尊彰さん
2023年5月22日号 NO.2136
●鉄骨需要は13府県で増加/3月都道府県別着工統計
●22年度鋼橋受注実績は17万364㌧/日本橋梁建設協会
●創立40周年と山本社長の還暦を祝う/山本工業(福岡)
●歴代会長を招いて座談会/山梨県鉄構溶接協会
●地区別鉄骨景況/全国各地の動向調査
●「神溶会全国総会」を開催/神戸製鋼
●23年度定時総会を開催/日本溶接材料工業会
●アンケート調査について協議/全国ビルトH工業会・西日本
●MRシステムで研修会/千葉県鐵骨工業会・青年部会
