
2021年5月10日号 NO.2030
●鉄骨需要の『端境期』が長期化/山積み量や稼働率の低下も
●ブロック長ウェブ会議開く/全青会
●推定鉄骨需要量は約38万㌧/国交省3月着工統計
●ウェブ上で支部会開く/全構協・関東支部
●各県の需給状況を報告/東北鉄構工業連合会
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑮
●特集/紙上鉄構展
●通常総会を書面開催/全国厚板シヤ工組・大阪支部
●山積み量の地域格差が拡大/全国R・Jグレード部会
●20年度は3万1842㌧/道内溶融亜鉛めっき加工数量
続きを読む
●ブロック長ウェブ会議開く/全青会
●推定鉄骨需要量は約38万㌧/国交省3月着工統計
●ウェブ上で支部会開く/全構協・関東支部
●各県の需給状況を報告/東北鉄構工業連合会
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑮
●特集/紙上鉄構展
●通常総会を書面開催/全国厚板シヤ工組・大阪支部
●山積み量の地域格差が拡大/全国R・Jグレード部会
●20年度は3万1842㌧/道内溶融亜鉛めっき加工数量

2021年5月3日号 NO.2029
●岩永洋尚氏が新支部長就任/全構協・九州支部
●藤澤正義氏(千代田興業社長)が旭日小綬章/春の叙勲
●金子和英氏(金子技建社長)に黄綬褒章/春の褒章
●業界の課題について共有/全青会「3地区会長ウェブ会議」
●新社長登場/カネケン(大阪)・兼本定幸氏
●コロナ下の組織運営⑫
●都内で進行中の現場を巡る/看板ウオッチングワイド版
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑭
●4月期定例役員会を開催/東北鉄構工業連合会
●新年度役員人事などを協議/ 全国ビルトH工業会・西日本支部
続きを読む
●藤澤正義氏(千代田興業社長)が旭日小綬章/春の叙勲
●金子和英氏(金子技建社長)に黄綬褒章/春の褒章
●業界の課題について共有/全青会「3地区会長ウェブ会議」
●新社長登場/カネケン(大阪)・兼本定幸氏
●コロナ下の組織運営⑫
●都内で進行中の現場を巡る/看板ウオッチングワイド版
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑭
●4月期定例役員会を開催/東北鉄構工業連合会
●新年度役員人事などを協議/ 全国ビルトH工業会・西日本支部

2021年4月26日号 NO.2028
●中小ファブで受注二極化が拡大/ 全構協・関東支部運営委
●番貞鋼材(群馬)を見学/TNB
●H形鋼は8万3000円/物調4月資材価格調査
●将来の担い手に啓蒙活動を展開/橋建協・戦略広報WG
●21年度の性能評価事業など説明/全国鉄骨評価機構
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑬
●コロナ下の組織運営⑪
●魅力を発信!ファブ動画紹介/竹島鉃工建設(和歌山)
●アマダマシナリー『3BC300』導入/三浦建設工業(青森)
●新工場の試験稼働を開始/ティー・エス・ティー(東京)
続きを読む
●番貞鋼材(群馬)を見学/TNB
●H形鋼は8万3000円/物調4月資材価格調査
●将来の担い手に啓蒙活動を展開/橋建協・戦略広報WG
●21年度の性能評価事業など説明/全国鉄骨評価機構
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑬
●コロナ下の組織運営⑪
●魅力を発信!ファブ動画紹介/竹島鉃工建設(和歌山)
●アマダマシナリー『3BC300』導入/三浦建設工業(青森)
●新工場の試験稼働を開始/ティー・エス・ティー(東京)

2021年4月19日号 NO.2027
●ウェブ上で21年度総会を開催/エムエム建材安全協力会
●S造は24都県で増加/2月都道府県別着工統計
●オンライン併用で入学式挙行/日本溶接構造専門学校
●新社長登場/マツダ(京都)・松田長水氏
●シリーズ「女性活躍」/事例に学ぶ②テラダ鋼業(奈良)
●コロナ下の組織運営⑩
●50周年を節目に『カガヤ技報』創刊/カガヤ(岩手)
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑫
●北海道、東北、関東の「3地区会長ウェブ会議」/全青会
●「静電ハンドガン」講習会を開催/和歌山県鉄構組合連合会
続きを読む
●S造は24都県で増加/2月都道府県別着工統計
●オンライン併用で入学式挙行/日本溶接構造専門学校
●新社長登場/マツダ(京都)・松田長水氏
●シリーズ「女性活躍」/事例に学ぶ②テラダ鋼業(奈良)
●コロナ下の組織運営⑩
●50周年を節目に『カガヤ技報』創刊/カガヤ(岩手)
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑫
●北海道、東北、関東の「3地区会長ウェブ会議」/全青会
●「静電ハンドガン」講習会を開催/和歌山県鉄構組合連合会

2021年4月12日号 NO.2026
●「第16回通常総会」を開く/ 全国Mグレード部会連絡協議会
●推定鉄骨需要量は約32万㌧/国交省2月着工統計
●建設業4団体と意見交換/国土交通省
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑪
●鉄構各社の入社式’21/社会人の仲間入り
●弥富市の新工場が本格稼働/エスイー鉄建(愛知)
●コロナ下の組織運営⑨
●「優秀外国人建設就労者表彰」/岡三鋼業(大阪)
●石川県に倉庫と営業所を新設/小野建
●入社式をウェブ中継で開催/アマダ
続きを読む
●推定鉄骨需要量は約32万㌧/国交省2月着工統計
●建設業4団体と意見交換/国土交通省
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑪
●鉄構各社の入社式’21/社会人の仲間入り
●弥富市の新工場が本格稼働/エスイー鉄建(愛知)
●コロナ下の組織運営⑨
●「優秀外国人建設就労者表彰」/岡三鋼業(大阪)
●石川県に倉庫と営業所を新設/小野建
●入社式をウェブ中継で開催/アマダ

2021年4月5日号 NO.2025
●次世代指導者の育成へ/全構協・近畿支部
●第36次検定は通常通りの内容で/AW検定協会
●「建築BIM推進会議」をウェブ開催/国土交通省
●ウェブ併用で「第7期/番外編」の最終講義/東構塾
●再認証試験でNDIへ要望文書/CIW検査業協会
●上柿鉄工建設(奈良)を見学/大阪府鉄構組合・青年部
●太田昌志会長の留任を決議/関東Hグレード協議会が総会
●コロナ下の組織運営⑧
●ベトナム人実習生を派遣/おやくだち拠点(高知)
●特集/溶融亜鉛めっき加工
続きを読む
●第36次検定は通常通りの内容で/AW検定協会
●「建築BIM推進会議」をウェブ開催/国土交通省
●ウェブ併用で「第7期/番外編」の最終講義/東構塾
●再認証試験でNDIへ要望文書/CIW検査業協会
●上柿鉄工建設(奈良)を見学/大阪府鉄構組合・青年部
●太田昌志会長の留任を決議/関東Hグレード協議会が総会
●コロナ下の組織運営⑧
●ベトナム人実習生を派遣/おやくだち拠点(高知)
●特集/溶融亜鉛めっき加工

2021年3月29日号 NO.2024
●パラ陸上競技連盟に競技練習用車いす寄贈/全青会
●「溶接ヒューム」講習会開く/ 鉄建協 生産・安全・品質委
●H形鋼は8万3000円/物調3月資材価格調査
●永年勤続表彰対象者など承認/全国鐵構工業協会
●オンライン講習会を開催/日本鋼構造協会
●コロナ下の組織運営⑦
●シリーズ「女性活躍」/事例に学ぶ①稲垣鉄工(三重)後編
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑩
●複合ねじゆるみ試験機を導入/トーネジ(茨城)
●通常総会の議案を中心に審議/東構協
続きを読む
●「溶接ヒューム」講習会開く/ 鉄建協 生産・安全・品質委
●H形鋼は8万3000円/物調3月資材価格調査
●永年勤続表彰対象者など承認/全国鐵構工業協会
●オンライン講習会を開催/日本鋼構造協会
●コロナ下の組織運営⑦
●シリーズ「女性活躍」/事例に学ぶ①稲垣鉄工(三重)後編
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑩
●複合ねじゆるみ試験機を導入/トーネジ(茨城)
●通常総会の議案を中心に審議/東構協

2021年3月22日号 NO.2023
●ウェブ併用で卒業式を挙行/日本溶接構造専門学校
●4月1日の設立目指す/(仮称)鉄骨現場溶接協会
●ウェブ併用で理事会開く/鉄骨技術者教育センター
●「外観検査技術講習会」/新規・更新合わせ100人受講
●20年春期資格試験結果を開示/日本非破壊検査協会
●コロナ下の組織運営⑥
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑨
●シリーズ「女性活躍」/事例に学ぶ①稲垣鉄工(三重)・前編
●特集/高力ボルト・摩擦接合
●来年度総会は6月15日/全構協・九州支部H部会
続きを読む
●4月1日の設立目指す/(仮称)鉄骨現場溶接協会
●ウェブ併用で理事会開く/鉄骨技術者教育センター
●「外観検査技術講習会」/新規・更新合わせ100人受講
●20年春期資格試験結果を開示/日本非破壊検査協会
●コロナ下の組織運営⑥
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑨
●シリーズ「女性活躍」/事例に学ぶ①稲垣鉄工(三重)・前編
●特集/高力ボルト・摩擦接合
●来年度総会は6月15日/全構協・九州支部H部会

2021年3月15日号 NO.2022
●「倉庫」需要が増加中/ 建て替え需要も控えて有望市場
●組合HPの充実図る/広島県鉄構工業会
●S造は24都府県で増加/1月都道府県別着工統計
●3地区会長会議の運営など協議/全青会がウェブ理事会
●コロナ下の組織運営⑤
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑧
●特集/東日本大震災から10年
●スケジュールを協議/全構協・九州支部
●店売り向けH形鋼販価据え置き/日本製鉄
●特化則改正説明会を開催/福岡県鉄構工業会
続きを読む
●組合HPの充実図る/広島県鉄構工業会
●S造は24都府県で増加/1月都道府県別着工統計
●3地区会長会議の運営など協議/全青会がウェブ理事会
●コロナ下の組織運営⑤
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑧
●特集/東日本大震災から10年
●スケジュールを協議/全構協・九州支部
●店売り向けH形鋼販価据え置き/日本製鉄
●特化則改正説明会を開催/福岡県鉄構工業会

2021年3月8日号 NO.2021
●値上げ浸透へ市況の先高観増す/ 建材市場動向
●推定鉄骨需要量は約32万㌧/国交省1月着工統計
●ウェブ上で委員会開催/全構協・関東支部運営委
●総会で事業計画など決議/AWA認証機構
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑦
●コロナ下の組織運営④
●三地区合同会議を開催/岩手県鉄構鉄工協組
●6月に全国6カ所で開催/溶接管理技術者評価試験
●大阪仕事確保率との相関/データでみるコロナ禍
●2月期定例役員会を開催/東北鉄構工業連合会
続きを読む
●推定鉄骨需要量は約32万㌧/国交省1月着工統計
●ウェブ上で委員会開催/全構協・関東支部運営委
●総会で事業計画など決議/AWA認証機構
●「鉄骨技術フォーラム20」/質疑と回答⑦
●コロナ下の組織運営④
●三地区合同会議を開催/岩手県鉄構鉄工協組
●6月に全国6カ所で開催/溶接管理技術者評価試験
●大阪仕事確保率との相関/データでみるコロナ禍
●2月期定例役員会を開催/東北鉄構工業連合会