鋼構造ジャーナル記事一覧

2016年9月26日号 NO.1789

●エムエム建材安全協力会/120名参集、無事故誓う
●全構協・理事会/10月に全青会と意見交換会で協議
●H形鋼は6万6000円/物調の9月資材価格調査
●ひと/全国鐵構工業協会技術部部長・千田光氏
●大手ファブトップ⑫/IHIインフラS井上明社長
●アマダホールディングス/「創業70周年記念式典」
●新社長登場/豊鉄工建設(栃木県)・豊﨑道教氏
●「ものづくり補助金」/ファブ約80社が採択
●中国版
●九州版
●新鉄構企業訪問/㈲中里鉄工(群馬県)
続きを読む

2016年9月19日号 NO.1788

●鉄骨需要は“踊り場”状態/今冬以降に繁忙期か
●阪和東京・東北安全協議会/会員52社67名参集し総会
●東北鉄構連・全構協東北支部/台風10号の被災状況
●富士通Sと巴コーポ/製造部材診断システムを開発
●大手ファブトップ⑩/日立造船・坂井正裕常務執行役員
●大手ファブトップ⑪/日本鉄塔工業・有田陽一社長
●日本免震構造協会/第16回免震フォーラム開催
●特集/鉄骨製作・施工の省力化
●関東版
●北陸版
●エコザック普及協議会/「新技術展示会」に出展
続きを読む

2016年9月12日号 NO.1787

●東北鉄構連・役員会/下期事業計画など協議
●全国鐵構工業協会/「鉄骨技術審議会」を開催
●S造は18県で増加/国交省都道府県別着工統計
●17年度建設投資は約49兆3000億円/建設経済研
●新専務理事/日本鉄塔協会・丸山公明氏
●大手ファブトップ⑧/高田機工・寳角正明社長
●大手ファブトップ⑨/川岸工業・金本秀雄社長
●特集/免震・制振構造
●新社長/野島鉄工所(高知県)・野島由光社長
●近畿版
●四国版
続きを読む

2016年9月5日号 NO.1786

●全構協/「経営力向上研修会」今年度は4地区で開催
●7月の鉄骨需要は約39・5万㌧/国交省建築着工統計
●人と話題/日本鉄塔協会・深沢隆会長
●16年度建築学会大会/「みんなと建築」がテーマに
●Hグレード工場ルポ/エムテック(福島県)
●構造計画研究所/BCPコンサル事業を積極推進
●大手ファブトップ⑥/瀧上工業・瀧上晶義社長
●大手ファブトップ⑦/東京鐵骨橋梁・坂本眞社長
●関東版
●中部版
●日鉄住金建材「SGタワー」/鴨川市発注物件で採用
続きを読む

2016年8月29日号 NO.1785

●橋梁建設協会/第1四半期の鋼橋受注は4万7千㌧
●非破壊検査の研究発表会/支部創立60周年記念行事
●H形鋼はトン6万6000円/物調の8月資材価格
●新支部長/全構協近畿支部長・伊藤佳治氏
●AW検定協議会/溶接施工要領評価事業を設立
●大手ファブトップ④/宮地エンジ・青田重利社長
●大手ファブトップ⑤/巴コーポ・深沢隆社長
●安代鉄工所(岩手)/スキー場のリフト支柱が堅調
●特集/鉄骨二次部材の市場動向・需要復調の兆し
●北海道版
●東北版
続きを読む

2016年8月22日号 NO.1784

●現場溶接業界の現状と実態/技能者不足の再燃必至
●IBCA(兵庫)/鋼構造分野のベトナム人を育成
●渥美鐵工所(静岡)/ファイバレーザ加工機を導入
●新理事長/滋賀県鐵構工業組合・土沢健一氏
●大手ファブトップ③/駒井ハルテック・田中進社長
●全鉄評/16年度前期適合・209工場を公表
●特集/福井県建設鉄工協同組合・設立50周年
●関東版
●近畿版
●【シャーリング工場ルポ】/岩上鋼材(東京)
●特別寄稿・会社創立60周年に寄せて/秋山孝広
続きを読む

2016年8月15日号 NO.1783

●16暦年上期都道府県別鉄骨需要/20都道府県で増加
●S造は20県で増加/国交省6月の都道府県別着工統計
●新支部長/全構協東北支部・小山田周右氏
●大手ファブトップ①/川田工業・川田忠裕社長
●大手ファブトップ②/JFEエンジ・川畑篤敬常務
●全国鐵構工業青年部連合会・稲森一博会長に聞く
●特集/日本溶接構造専門学校
●四国版
●九州版
●新社長/豊鋼材工業(福岡県)・北沢祥氏
●阪和・SKE(名古屋)安全協力会/第19回総会
続きを読む

2016年8月8日号 NO.1782

●16暦年上期の鉄骨需要/前年比3%減の244万㌧
●6月の鉄骨需要量は約46万㌧/国交省建築着工統計
●建専連/国交省との定例意見交換会で4項目要望
●CIW検査業協会/「次世代のための非破壊セミナー」
●建築学会近畿・鉄骨部会/新主査に多賀・神戸大教授
●Hグレード工場ルポ/中井鉄工建設㈱(大阪府)
●日鐵住金建材「NDコア」/省力化浸透、採用拡大
●地区別鉄骨景況/全国各地の動向
●関東版
●北陸版
●関東H協が全員協議会開催/来夏以降、需要再活況へ
続きを読む

2016年8月1日号 NO.1781

●アイ・テック安全協力会/功労者表彰式を開催
●国交省・第4四半期の建築確認/安定的な増加傾向
●新専務理事/鉄骨建設業協会・浜野芳照氏
●鉄建協/全構協の共同陳情/「工期・工程遵守」を
●NSSB東京鉄構会/「第1回技術連絡会」を開催
●日本建設業連合会/第57回BCS賞・17件が決定
●夏期特集①/「若手入職難」フアブの取り組み
●夏期特集②/製造現場を支える機械設備
●近畿版
●中国版
●アキテック(埼玉)/P柱アンカーの技術評価改訂
続きを読む

2016年7月25日号 NO.1780

●溶融亜鉛鍍金協会/『BCPめっき割れ』緊急調査
●H形鋼は6万8000円/物調の7月資材価格調査
●全構協・新執行部体制を協議/熊本地震見舞金百万円
●インタビュー/経産省金属課・山下隆也課長に聞く
●インタビュー/非破壊検査協会・緒方隆昌会長に聞く
●エスイー鉄建/丸互(新潟)の「鉄骨事業」を買収
●出雲テック(大阪)/創立25周年記念・安全大会
●ビクセル(福島)/本社に隣接、新工場を建設
●全構協正会員(鉄構組合)/16年度役員名簿
●関東版
●中部版
続きを読む